1冊目に選んだのは、「いちばんやさしいマーケティングの教本」
「いちばんやさしい」とのことなので、他よりかは理解しやすいのではないかと挑戦。
さらっと飛ばし読みが出来ずいちいち立ち止まっていたので、
一通り読むのに7時間はかかったような。
内容は「マーケティングとは何か」から始まり、
基本的な用語や手法の説明、具体的なマーケティングの手順などが書かれていました。
私の理解力が乏しく、できるだけわかりやすく伝えて下さっている著者には申し訳ないのですが、
1回読んだだけでは理解が追い付かなかったです。
特に専門的な用語は繰り返し読んだり、日ごろから触れて慣れていかないと感じました。
しかし難しいばかりでもありませんでした。
自分も一消費者なので、身近な具体例を挙げて説明してくださってるところは想像しやすく、
「へ~そんな風になってんねや、面白い」とつい声に出してしまうこともありました。
他の本も読んでみたいので、それらを読み終わったら必ずもう一度読んで、
著者の伝えたかったことを少しでも吸収しようと思います。
そして改めて、内容についてのまとめを書いてみます。
コメント